ガンバ大阪×アデレード・ユナイテッド AFCチャンピオンズリーグ決勝第1戦

ガンバ大阪×アデレード・ユナイテッド AFCチャンピオンズリーグ決勝第1戦_c0025217_031763.jpg

思うところあって、社を抜け出してftnkで2008ACL決勝1stレグを見た。
オレごときが偵察したところで何の影響も及ぼさないんだが、土曜に向けての意味合いも込めて。

前期に対戦したときは遠藤いなかったし、今年のガンバをまともに見たのは今日が初めてだったような気がする。
ルーコン1トップが機能してた。
ルーコンはやっぱり近くに「分かってる」プレーする技巧派がいると活き活きプレーするね。
東京での経験が生きたか、1トップとしての楔という役割も当初に比べればだいぶうまくなってると思うけど、単純に収めて競ってってとにかく前線で張らせる仕事を彼1人に担わせるのはチームとしても個人としてもノーグッド。
アイデアある選手なので、前向かせる回数が多ければそれだけフィニッシュに近い仕事をする。
だからトップに張らせつつも、彼をフォローする動きが必須なのよねー。
その意味では遠藤トップ下は大助かりだっただろう。
山崎の投入まで続けたそのコンビは常に互いを意識してて、近くでプレーさせると危険な匂いを感じた。

でも2人だけでは動かない。
安田や佐々木の単騎突破も1対1で負けなければゴールには繋がらない。
恐いのは連動させること。
ガンバの得点シーンとかでよくあるけど、楔で縦で一回ポイントつけて、そこから左右にちょっとずらしてそこを楔の衛星が受けてまた縦に流して、最終的に最後尾からの追い越しがエリアに侵入するっていう。
4人絡んだらまず、フリーでシュート打つ状況作られる。
サイドの崩しにしたって佐々木と加地、2弾ロケットのアタックは柔と剛、なかなかに迫力がある。
ダブルボランチの出来が悪かったこの試合、多くの時間で数的優位を作って美しいサッカーを展開することはかなわなかったが、ルーコンと遠藤に二川、サイドを絡めた攻撃で一気に相手の息の根を止めた印象。

遠藤がいる以上、セットプレーも恐ろしい。
ルーコンの突破をとめた時点でアレだったが、あのロスタイムのトドメの一発はアウェーに乗り込む上でこの上ないダメ押しの一発だった。
アデレードは、まあトップ下であれだけ神出鬼没に自由に動かれるのは想定外だったかもしれないが、それにしても遠藤をフリーにしすぎだし、セットプレーの守り方もルーズすぎ(一度審判がブロックした佐々木→遠藤のトリックプレーも無反応)。
あれだけキーマンを自由にさせればやられるわ。
ちょっと全体的に研究不足だったんじゃないかな。
しかし遠藤うまいなあ。
セットプレーだけじゃなく、ポジショニング、ボールタッチ、状況判断、どれも日本じゃピカイチだ。
梶山なんかは学ぶところ多いと思うんだけどな。

意外で印象に残ったのが守備意識の高さ。
ダブルボランチと最終ライン、6枚できっちり守ってた。
加地と安田はよほどのことが無い限り片方ずつで攻守のバランスとりあってたし、アデレードにしてみればスペースを見つけるのに苦労したはず。
デカイのそろえてるわりにセンターフォワードにどっしり構えられる収めどころがなかったのは皮肉なもんだ。

アデレードの物足りなさも目立ったが、要所要所で完全に相手を上回ったガンバは順当な大勝だと思うし、調子は良さそうだ。

ガンバ大阪×アデレード・ユナイテッド AFCチャンピオンズリーグ決勝第1戦_c0025217_174822.jpg

東京としてはまず、守りでは連携を寸断すること。
メンバーどうしてくるかわからないが、フォワードとセンターハーフ、それぞれのサイドにおける縦2枚の関係。
ラインを高くコンパクトにして中盤で激しくプレスをかけてパスコースを断ち、サイドは鹿島戦をなぞるなら、押し込むことで抑えたい。
もちろん、イージーなファウルも厳禁だ。

攻めては焦れないことが大事。
ゾーンをしっかり埋めてくると思われるので、一度弾かれても2度3度、左右に縦に揺さぶりをかけながら穴を突きたい。
前やセンターとの連携を見てると安田のところが1人になりがちだったけど、たまたまかな。
攻守においてサイドの優位性を保つことはかなりウエイトを占めそうだ。

とにかく、今日の結果で土曜は、「2008シーズン"ほぼ"アジアチャンピオン」との対戦となったわけだ。
決勝でこれかよ、と思わないでもないが、ガンバを通じたところでアジアとの差、直に触って測るのとは雲泥の差だ。
アジアを目指すことを掲げたチームにとって、これ以上ない、申し分ない相手だ。
やる方も見る方も、いいモチベーションで臨めそう。
待ってろ、万博。
by blue-red-cherry | 2008-11-06 01:26 | サッカー(FC東京以外)
<< 瞠 恵比寿店 らーめんダイニング ど・みそ >>