東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~_c0025217_23211161.jpg


本より先にテレビで見てしまった。
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~」。
テレビとか、映像化されたものを先に見ると、あとで原作読んでもイメージ付いちゃってて、入り込みにくくなっちゃうんだよなあ(逆のほうもしかりだが)。
そんで、映像の出来がよければ尚更なんだけどさ。

今回のは、すごくよかった。
原作を知る、彼女もよかったって言ってたけど、世間的にはどうなんだろ?

いい感じかどうかはわからんが、こう、歳をとってきたわけで、親も歳をとっている。
そのせいか、最近随分涙もろくて。
世の中のいろんなことを、自分と、自分の家族に重ねてみたりしてしまう。
このドラマを見る前日もちょっといろいろあって、かなり感傷的になっていたところにコレだ。
案の定、2箇所ばかり号泣。
特にラストのほうで、ある朗読シーンがあるんだけど、座ってられずに伏せて咽び泣いた。

子が親を大切に思うのは当たり前(じゃないときもあるのは知ってる)で、よくある話がちょっと尖ったリリーさんっていう人のフィルターを通してヒットしたんだろう。
くらいにタカをくくっていた。
骨子はよくある話だったけど、ディテールは全然違った。
オレはマザコンを自認してるんだが、2人暮らしのくだりとか、正直うらやましく思った。
彼女(広末の演技にキムタクがダブった)とのやりとりとかも、ぶっちゃけ気持ちわかる。
でも、それだけじゃない、てのがあってはじめて親への愛として認められると思う。
気持ち悪い思いじゃなくって。
だから、最後のオチがあってよかった。
世の潜在的マザコン男子も、あんな感じだよ。
気持ち悪がらないで、女子のみなさん。

大泉洋はよかったと思うけど、どうかね?
なんだか好き嫌い別れそうな気がするけど、この作品でまた仕事は増えそうだね。
あと、田中裕子はすごかった。
元気な頃のオカンも、独特のユーモアと暖かさを絶妙に描いてたけど、死に際の演技には鳥肌が立った。
正直リアルすぎて目をそむけそうになった。
暑苦しさはまったくなかったが、あれぞ迫真、ていうんだろう。
kanye敬三もいい味出してたねぇ。
終始暖かい感じの空気と質感が出てて、すごく良質のドラマだったと思う。

だからこそ言っときたい。
昨日だったからオレは見れてよかったけど、この作品に泥を塗ったブタは死すべし。
by blue-red-cherry | 2006-11-19 23:38 | テレビ
<< ジュビロ磐田×FC東京 J1第31節 東京ディズニーシー >>