うどんに関する話を1時間ばかりしたら、むしょうにうどんが食べたくなった。
昼時の打ち合わせとはいえ、仕事上のうどんにまつわる、比較的大事な話だったんだが、途中から「うどん食いてえ~」としか、頭に浮かばなくなってしまった。 あまり時間はなかったんだが、ダッシュして激近のうどん屋「関西風うどん 藤井」へ。 ![]() ランチは素うどんに、丼ものが付くセットメニュー。 オレのはたぬき丼セット。 あっさりダシの、所謂関西風のうどんがいい香り。 一方のたぬき丼は、たぬきうどんよろしく、天かすたっぷりに甘辛ダレがかかった丼。 結構なボリュームだ。 ![]() 関西風のうどんを食べるの、久しぶりだな。 特徴的なあっさりした味わいが、ストレスで荒れ荒れの胃に優しい。 とろろ昆布と、ネギだけと、具は超シンプル。 薄めながらも主張のある、ダシの味で勝負といったところか。 乱切りのうどんは、つるっとした表面と、もちっとした食感。 粘るようなコシこそないが、乱切りにされてて、いろんな食感が楽しめる。 ![]() たぬき丼がなかなかにヘビー。 天かすに、玉ねぎ、なるとも入ってたっけな。 それらを卵でとじて、ご飯とどんぶり一面に敷き詰めている。 卵の甘味も十分あるが、タレがまたさらに甘い。 天かすの油も染み出ててかなり濃厚な一杯だったな。 昼飯の量としては申し分ない。 一番人気は納豆定食らしい。 この辺のランチスポットで納豆食えるとこ、思えば知らないなあ。 今度は納豆食べにこよう。
by blue-red-cherry
| 2007-03-09 01:37
| 食
|
検索
カテゴリ
以前の記事
2010年 09月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||