1 ![]() そもそも奇才テリー・ギリアムを良く知らなかった。 「不思議の国のアリス」の新解釈!みたいな触れ込みに惹かれ、かつ、近所のツタヤでは争奪戦だった「ローズ・イン・タイドランド」をようやく見た。 ちょっとイルマティックすぎ。 オレ、ネクロマンティックな要素はニガテなんですよお。 もう初っ端からぶっ飛んでて、シャブ中の両親に純真無垢なカワユイ娘。 主人公のジェライザ・ローズちゃんは、健気にオヤジのシャブを配合までしやがるんだ。 シュールすぎんなあってこの辺はまだ笑えたんだけど、ジェライザ・ローズちゃんはシャブとかそんな次元をすっ飛ばしてキまくっててさ。 この辺は監督の見せ方がテクニカルなんだろうけど、現実世界とローズちゃんの精神世界の境目がだんだんゆるゆるになってきて、もう何がなんだか、何がなんだか、何がなんだか、さっぱりよ! 後半に差し掛かり、魔女キャラやイカレボーイフレンドが出てきた辺りからはもう、めくるめくKITTY GUY見本市みたいな展開。 こういうキャラたちって得てしてスーパー純粋培養だったりするから、そのまっすぐさがときとして胸に痛かったりすんだよな。 その辺を、ローズ役のジョデル・フェルランドちゃんが好演してる。 子供の不器用さとズルさの危ういラインと、それに大人が感じる、怖さ、みたいなのが凄く伝わってきた。 演者が少なくって、ロケーションもだだっ広かったりするもんで、絵的にはなんだか抽象画を見てる感じ。 映像面の世界観がストーリーを引っ張ってる感じもするかな。 とかなんとかいいながら、わけわかんなくなって半分舟こいでたww 思ったよりイルすぎて、自分のノーマルっぷりを再確認しました。 ▲
by blue-red-cherry
| 2007-06-20 14:21
| 映画
オレさまの生誕記念日っつうことで、めでたいので寿司を食らう。
びっくり寿司ですが、何か? ![]() 限定20食のスペシャル膳に滑り込みセーフで有り付く。 竹クラスの握りが8貫に、茶碗蒸し、さばと思しき白身魚の塩焼き、そしてお椀。 これで1050円は破格じゃなかろうか。 ![]() ![]() 海老の頭が三尾ほど入ったお椀が、だし出まくりで美味い。 キンキンに冷えた店内で汁物啜るのも夏の醍醐味。 握りはどれも粒揃い。 好きなものは最後派なんだが、最後に食べた中トロのとろけっぷり、ポイント高い。 身が締まった平目も良かった。 ぷちぷちとした食感と弾ける旨味、いくらの軍艦も最高。 だしがたっぷり効いた茶碗蒸し、チーズのせがとけて味わい深いさば塩焼きも美味。 バラエティに富んでるだけじゃなく、ひとつひとつも期待以上で満たされました。 新たな一年も、美味いもん食うぞー。 おー。 ▲
by blue-red-cherry
| 2007-06-20 10:33
| 食
1 |
検索
カテゴリ
以前の記事
2010年 09月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||